忍者ブログ
探偵ガリレオ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

 

「探偵ガリレオ」という本を知っていますか。


知らないと答える人も多数いると思います。


 


もしかしたら「容疑者Xの献身」の方を知っている人が多いかもしれません。


けれどもその小説を作る元となった作品と言ってもいいと思います。


今度フジテレビで放送される「ガリレオ」の原作が探偵ガリレオです。


 


天才的頭脳を持った大学教授、湯川学が友人の刑事草薙と共に事件を解決していく推理小説です。


1作ずつ短編になっていて全部で5話あるのがこの本です。


小説の殆どを、一件超常現象に見せかけた殺人事件。


 


 


他の推理小説の殺人事件を読むと、事件のトリックがぜんぜん違って科学を使用したトリックばかりです。


事件の中身には、ほんとうに人が殺せるのかと思ってしまう物もあります。


けれども


すべて科学的には可能だそうです。


その難事件を幾分の証言と、あかしを元に解いていくのが湯川です。


 


このものがたりの中で1番イメージに残った話と言えば、「爆ぜる」。


始まるのは女の人が海の中で何の前触れもなく爆死した事から事件なんです。


 


どういう理由で1番イメージに残ったかと言えば、この話のトリック が1番判りやすくて理解してしまったからです。


おまけに、


以外性を感じ驚きたのがドラマでも第1話として放送される「燃える」のトリックです。


他のストーリーも事件を解決後のスッキリとした感覚がたまらないです。


また佐野史郎さんの解説もありますので必見です。


佐野史郎さんを「探偵ガリレオ」こと湯川学のモデルにしたのがそう言えば作者です。


 


 


ドラマの前に予習として読んでみませんか。


ドラマでは、草薙の変わりを新米刑事の内海にするなど、若干設定がチェンジするそうです。


福山さんが湯川学をどのように演じるかも気になります。


けれども


トリックをどのように表現するかも楽しみです。

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア

Copyright c [ 探偵ガリレオ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]